先週九州に行ったばかりですが、
今度は逆方向の新幹線に乗り

東京へ行ってきました。

富士山がとても綺麗でした。
新幹線で東京へ行くなんて20年ぶりぐらいです。
富士山が見えかかったら席を離れてデッキで写真なんて
完全におのぼりさんです。
そして今回の状況の目的は、

ここです。東京国立博物館。
現在開催中の特別展示『大報恩寺展』を見に行ってすぐ帰るというミッションです。
京都の大報恩寺?
と聞いてもピンときませんでしたが、大報恩寺とは『千本釈迦堂』のことです。
詳しいことは書けないのですが
この御本尊をどうしても今、見ておく。という用事です。
しかしながら、千本釈迦堂は職場からバス停で2つ!、歩いて行く距離です。
それを上野まで見に行くというなんとも不思議な事象。
せっかくなので、

肉の大山というところでステーキとメンチカツ食って

せごどんに挨拶して帰ってきました。
やっぱり東京は人が多い!
電車もあっちからこっちから!
大都会の雰囲気だけ感じてすぐ帰るという久しぶりの上京、滞在は3時間でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

