完成しました。

Lotus Europa Special(455×273mm)
とても美しい車ですので描き甲斐があります。
いつも言うように車がイイと自分の絵は勝手に良くなるわけですが、
そろそろ自分の絵の良さも皆さんに見てもらいたいなぁ〜という思いが膨らんできました。
あの所さんをうならせた正真正銘の『日本画』
(自分で言うのもなんですが)を
生で見ていただく機会をつくらねばなりません。
〜と、いうことで〜
来る4月16日(日曜日)、『スチールの森 京都(府民の森 ひよし)』で行われます、
第7回 デグナーヘルグッドミーティングに出品します!
屋外のイベントですので昨年は雨と風でほとんど展示できず悔しい思いをしましたが
今年はどうなるでしょうか。リベンジです。
お時間ございましたら、是非お越しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


スポンサーサイト

夜の嵐山での一枚。
渡月橋の奥の方は明かりが少なく、昼間のガヤガヤした雰囲気からは一変、
夜の風情はまた一味違います。
そして、

ロータス・ヨーロッパスペシャルを小さなサイズで描き出しました。
こちらは黒い車体がスマートな存在感を醸し出しております。
写真などいろいろ見ておりましたら早く描きたくなりまして、
制作中の実物大ノートンを一時凍結いたしました。
ただいま下描きから箔を張った状態です。
ここから絵の具で着彩し、さらに細かく表現していきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

