ねちっこい人。

近頃、忘れられて久しいサバ缶ダイエットに挑戦中。
ほんまに食べるだけでやせるでしょうか?


〜○〜
さて突然ですが、
『刑事』ドラマから思い出の人・・と言えば、

自分の場合
柴田さんと館さんではなく・・


やっぱり、
先日描いた『ハリー』と、





この方。

いつものように日本画の画材にて製作中です。
BSで再放送されているのを見ておりまして無性に描きたくなりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村人気ランキング
スポンサーサイト



[ 2014/06/28 18:29 ] other cinema report | TB(0) | CM(0)

桜宮高校にお邪魔してきました。

今更のカミングアウトでもありませんが
私は、とある京都の中高一貫校で中学バスケットボール部の顧問をしております。


先日の日曜、たまたま大阪のある学校にお誘いを受けまして
大阪『桜宮高校』を会場にした練習試合に参加してきました。


これもいたしかたないと思いますが、
生徒諸君は『桜宮高校』に行くよ、と言うだけで「えっ、」と戸惑います。
当然だと思います。
恥ずかしながら自分も少なからずドキドキしてしまいました。



ですが
その日の朝8時、到着してみるとこの日は水泳の大会の会場であったのか
水泳部の部員がものすごく丁寧な対応をしてくれます。
加えてその後対応してくれたバスケ部の部員たちのきちんとした挨拶。


そして、
我々がつれてきた中学生たちの試合の審判などを高校生に全てしていただいた上に
女子も男子も全ての部員がまわりを見て自ら動くこと限り無し。


圧倒されました。。


この学校は今、生徒が中心となってイメージ改善のため必死で努力していることを
ひしひしと感じました。

ほんまにびっくりしました。


世の中は事件のことしか報道しません。
そこにいる当事者、教師や生徒、皆々がどれだけの努力をしているか・・


たまたまお邪魔しただけでエラそうに云々言える立場ではありませんが
この体験は微力ながらも伝えるべきだと思い、
普段は仕事の話を書かないようにしているのですが思わず書いてしまいました。




*なんでもかんでも「言うだけ」は簡単だと改めて思い知らされました。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村人気ランキング

[ 2014/06/24 21:33 ] other | TB(0) | CM(0)

調査

先日、修学院から一乗寺界隈の調査に出かけました。


と言っても



yakiniku.jpg
焼肉屋を二件はしごして・・




天天有!にお邪魔しただけです。。

*この天天有はラーメン激戦区『一乗寺』の中でも老舗中の老舗です。
 ラーメン好きの方は是非!!


一乗寺辺りは流石、夜になると雰囲気があって面白いです。
昼間との違いが素敵です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村人気ランキング
[ 2014/06/21 19:13 ] other らーめん | TB(0) | CM(4)

出来ました。

しかし・・

今年のNBAファイナルが全く面白くない!!
私はかねてよりレブロンはクリーブランドに戻るべきだと思っている一人ですから
マイアミが負けてスリーキングスの解体をのぞむ方なので
スパーズが勝つこと事態は喜ばしいことですが、

いかんせん、点差が開き過ぎです。。

と、そんなことを思っていると
サッカーでは日本がコートジボアールに負けていました。
ドログバさんという人の持ってるものがとても大きかったことが印象的でした。



〜○〜
さて、先日来描いておりました作品が完成しました。

shogouki730.jpg
1903年のHarley-Davidson初号機(652×397mm)、
じっくりと描き上げました。

結局バックは白で軽く押さえました。
いろんな色を試そうと悩みましたが
冒険するほど余裕がありませんでした。

学生の頃は「フジオカはいつも大事なときに初作品」と言われるほど
いろんなことを試していましたが、
今は自分の作品をどうこうするというより
『オートバイがいかに素敵に見えるか』だけを考えて作品を描いています。


shogoukiup1.jpg
拡大したこのサイズでほぼ実物大です。
前々回アップの画像と比べていただくとバックの効果が良く分かると思います。


良い作品になりました!
ご希望の方は→まで遠慮なくお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村人気ランキング
[ 2014/06/15 17:15 ] Harley-Davidson Single | TB(0) | CM(0)

途中経過



ハーレー初号機、途中経過です。
*クリックでもう少し大きくなります。(カメラレンズの加減でタンクの形が少し歪んでます。)

今回はバックに箔を貼らないことにしましたので、何色を置くか迷っています。


描いていてあらためて思いましたが、
110年前のこのバイク、今のバイクと動く仕組みはほぼ一緒ですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村人気ランキング
[ 2014/06/06 18:42 ] Harley-Davidson Single | TB(0) | CM(2)