ネタがないので最近食べたものの記録。
〜1〜

らーめん彦さく『甲殻背油ラーメン』

唐揚げセット。
伊勢海老、芝海老、桜えび、干しえび、甘えびの5種類を使って作った海老味噌が背脂ラーメンの上に乗かっています。
海老の風味がウマウマ。
〜2〜

ラーメン横綱一乗寺店でチャーシューメン。
こちらは息子のリクエストで出かけましたが、
横綱は店によって味にばらつきがあるのかな・・。
〜3〜

セアブラノ神 壬生本店で

『特製背脂煮干そば・太麺』
ここは流石のお味。
チャーシューが温かいスープでほのかに色が白く変わって旨味が増します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


スポンサーサイト
『師走』の意味が本当に『師が忙しい』と言うならば、
本来『師走』は3月か4月、もしくは9月・10月にすべきです。
久々の作品を描き出しました。

Moto Guzzi GT17
世界で始めての軍用MC。
最初の最初、描き出しの下描きの下描きです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



デグナーヘルグッドミーティングでチャリティー販売されたコインケースです。
熊本で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
怪我をされた方や助けを必要とされている方に一刻も早く必要な支援が届きますように。
〜◯〜

朝は雨でした。。

でもDEGNERの皆さんの思いが通じたのか
昼頃には快晴。
しかし、どうにもこうにも風が強く
自分の作品はパネルですから展示することが出来ません。
でもこのまま何にもせずに帰るのも芸がありませんので

背を低くして簡易の展示をやってみました。
本来はテントの中に壁を作ってアトリエの雰囲気を再現した展示を行うつもりだったのですが
全くもって不本意な、結局のところ雨よりも風の方が屋外展示では厄介だということを勉強しただけに終わってしまう結果となってしまいました。
残念!
それでも、
午前中の雨の中駆け付けてくださった『K様』、本当にありがとうございました。
午後から作品を出したときに「世田谷ベース見た!」と声をかけて下さった『M夫妻』、とても嬉しかったです。
お隣で靴を販売されていた『Iさん』お話し出来て楽しかったです。
皆さん是非またお会いしましょう。
そして、
雨の中イベントを成功させようと走り回っていたDEGNERのスタッフの皆さんお疲れさまでした。
みんな一生懸命で感激しました。
今回あまり力になれなかったのが残念。
またの機会に是非リベンジさせてくださいね!
よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いよいよ今度の日曜日(17日)に迫った、
『第6回デグナーヘルグッドミーティング』その準備。

ブロックにステンシルしてみたり、

テントの中に壁を作ってデモンストレーションしてみたり。
とても大変ですが、楽しすぎます。
雨が降ったり、今日みたいに風が強くなると展示出来ませんが、
必ずや晴れてくれることでしょう!
*ちなみに17日が雨だと、24日に順延です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ひとまず、この段階でクリアー噴いて磨いて完成といたしました。
あんまりギラギラさせたくなかったので
ウレタン入りの高級クリアーは封印して、
安物のクリアースプレーを使用。

後ろに何か描くのは
今一度しっかり考えてからといたしましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

