描くということは、
それなりにモチベーションが必要になります。
描けば描くほど貧乏にもなりますし、
時間もしっかり必要です。
失敗を恐れて、なかなか描き出せず、
筆が止まることも常です。
そして更に・・・、
どうも私は、
そのモチベーションが体重の増減と深く関わっているように思えて仕方ありません。
最近・・・、
急激な“ふくらみ”を感じております。

”ネガティブタ”が、寝たまま幅をきかせます。
だれかが私に、”◯◯”を注入しているのでしょうか?
動きがどんどん鈍くなっています。
*って、ごめんなさい。
自分で”余分な熱量(カロリー)”を注入しているだけでした。
モチベーションを上げるために!
むか~しむかし、夢見て頑張っていた頃の作品をご紹介。

『地面』の下絵
クレパスとクレヨンと『小枝』で描いたものです。
大学二年生のとき『課題』で描いた作品です。
まじめに描いていたなあ・・・。
(今もかなりまじめだと自分では思っております)
*** 極々たまに氷の世界 ***
そうだ、やせよう!
(現在90kg)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
