バイク用に風を巻き込まないメガネを。
と、
スポーツグラスの専門店へ。
度入りで、偏光レンズで、湾曲のものとなると、
最低で6万。
!!!
今更ながら近眼を恨むわけですが、
やはりゴーグルタイプのものがほしい。
諦めきれないので、
またやってしまいました。

買ったはいいがあまりにダサイので一度も使ったことが無いメガネの上から掛けるタイプの偏光グラス↑のフレームをぶち壊し、
ちょっと高級な度入りで色薄めのサングラス↓に・・・

ねじやらエポキシやらで無理矢理つないで、

*サイボーグな途中の図。
なんとか形に。

掛けるとこんな感じです。

もとのサングラスがそれなりの値段ですので、
絶対に失敗は許されません。
(まだもう少し修正が必要なのと、色をつやのあるものにしようと考え中。)
しかし!
自分では結構よく出来たと思っておったのですが、
嫁からは「もったいない」だの、「センスが無い」だの・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いやぁ凄い!!発想もセンスも素晴らしいです。
普通にカッコイイと思います。
しかし、器用ですね~
ありがとうございます!
欲しいものは“ツクル”を基本にしております!
でも、アバウトなので機械ものは苦手です。
こういう発想、普通はないですよ。。。いや、出来ないです。。。完成楽しみにしてます(^^ゞ
嫁さんにも「有り得ない・・・」といわれました。
*最後、仕上げの色を迷ってます。
何所かで見た事があると思っていたら・・
諸星弾(モロボシダン⇒ウルトラセブン)のようで格好いいです。
本当に器用なんですね!
ありがとうございます!
職場でも保健の先生に「変身しそうですね」と言われました。
これで形の変更は無いですが、まだ毎日塗って磨いてしています。
コメントの投稿