今まで寄せ集めの工具でだましだまし作業などしてきましたが、
飲み会を我慢すること数○回、
せっせと貯めたお小遣いで取りあえず使えるだろうものを購入いたしました。

DAYTONAのセットです。
でもって中身も然ることながら
やっぱり気になるのが・・

ケース。
こういう物ってどうせすぐダメになるんですよね。
ですから早速楽しませて頂きますよ!

ということで、取りあえず下地が赤に。。
〜&〜
以前むちゃくちゃ失敗し、
どうにもこうにも何ともならなくなったけれども
最後にゴールドラメでバッテン入れて、
見れることには見れるようにまで回復したTT&COのアゴ付きメットです。
ちょいといじりたくなって

再びマスキング。

上手くいったのか、そうでもないのか・・
全く分かりません。
やはりこういう物は図柄の企画が最初からきちんとしていることが必須ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


藤岡さんらしい発想ですね。。。普通の人は気にならないところかと・・・(^^)
castleさんへ、
昔っからこういう物は取りあえず色を塗らないと気が済まないのです。。
コメントの投稿