VIBESで作品を拝見しました 素晴らしいタッチですね
salonTAKAHASHIさん
コメント有り難うございます。
個性のない、ただバイクを描いただけの絵ですが、技術だけは納得いただけるよう日々努力しております。今後ともどうぞよろしくお願いします。
> VIBESで作品を拝見しました 素晴らしいタッチですね
こんばんは★
はじめまして。
MYブログの訪問者履歴からやってきました~。
日本画+バイクですか~。
素敵ですね~。
ずっとハーレー派ですか?
先日ご一緒した年配の方が、雑誌取材のハーレーでアメリカ縦断にいったことがあるっておっしゃってました。
CBR600Fひーちゃん さん はじめまして、
メッセージありがとうございます。
> 日本画+バイクですか~。
> 素敵ですね~。
ありがとうございます!
> ずっとハーレー派ですか?
> 先日ご一緒した年配の方が、雑誌取材のハーレーでアメリカ縦断にいったことがあるっておっしゃってました。
実はず~~~っと昔に
Vmaxに乗っていましたが、今は乗っていないのです。
バイクに乗りたい想いを画面にぶつけています!
アメリカ横断行ってみたいです!
これからもよろしくお願いします。
先日は、ブログへの訪問ありがとうございます。
以前から”日本画MOTORCYCLES”は気になっていました。
Harley-Davidsonと日本画の組み合わせは・・とてもいいですね!
自分のバイクも描いてもらえたらいいな~と思っています。
あと何年現役のバイク乗りでいられるかわかりませんが・・
今後ともよろしく!!
> 先日は、ブログへの訪問ありがとうございます。
> 以前から”日本画MOTORCYCLES”は気になっていました。
> Harley-Davidsonと日本画の組み合わせは・・とてもいいですね!
> 自分のバイクも描いてもらえたらいいな~と思っています。
> あと何年現役のバイク乗りでいられるかわかりませんが・・
> 今後ともよろしく!!
こてつぱんさん、メッセージものすごく励みになります!
ありがとうございます!!!
*作品については、いつでもお気軽に問い合わせしてやってください!
では、これからもどうぞよろしくお願いします!
はじめまして、訪問履歴からお邪魔しましたcastleと申します( ̄O ̄)ノ
いきなりですが、こちらのブログが気に入ってしまったんでリンクしてもいいでしょうか?また来たくなるブログでした。素敵な作品だと思ったもので・・・。また、訪問しますm(_ _)m
> はじめまして、訪問履歴からお邪魔しましたcastleと申します( ̄O ̄)ノ
> いきなりですが、こちらのブログが気に入ってしまったんでリンクしてもいいでしょうか?また来たくなるブログでした。素敵な作品だと思ったもので・・・。また、訪問しますm(_ _)m
どうぞ遠慮なく!
こちらこそ、これからよろしくお願いします。
ブログランキングから飛んできました~
ムキャー
かっちょよろしおすなぁ~
続々しますた☆
また遊びに来ます~
tomsugar さん
コメントありがとうございます!
よろしくお願いします!
いつ見てもステキですね~
日本画だとやはり、顔料を溶いて描くのが多いのでしょうか?
もっと、いろんな作品みたいです。
> 日本画だとやはり、顔料を溶いて描くのが多いのでしょうか?
コメント有り難うございます!
メインは岩絵の具と箔ですが、
膠でくっつくものなら何でも使ってしまいます。
膠以外でもたまに卵の黄身や木工ボンドで絵の具を溶く時もあります!
はじめまして、エボ1990年fxst乗りです。こてつぱんのブログを見て投稿させていただきました。芸術品のTシャツ欲しくなりました。
はじめまして、モンキーさんコメントありがとうございます。
これからまた、いい作品が出来ましたら載せていきますので、
楽しみにしていて下さいね!
お疲れ様です!
初期の最高速狙いの車両かと・・、見えますが・・。
天狗は
俺の宝物となり
フレディのサインと並んでいますよ!!
> お疲れ様です!
>
> 初期の最高速狙いの車両かと・・、見えますが・・。
おそらく。
ボードトラックをブレーキ無しで駆け抜けていたそうです。
> 天狗は
>
> 俺の宝物となり
>
> フレディのサインと並んでいますよ!!
なんとなんと!
フレディのサインと並べていただいていると!!!
最高のおもてなしをありがとうございます!
御無沙汰しております!
素晴らしい絵ですね!
やまuTさん、
光栄です、ありがとうございます。
カッ飛びマミーさんのお友達さんが多数ご訪問して下さいます。
嬉しく思っております。ありがとうございます。
日本画&マシーン・・・渋いですね!
昔一生懸命デッサンをやっていたのを思い出します。
PC絵画が流行る昨今、味のある手書きはイイですね。
作品をまた拝見に伺います。
Sabimamaさん、ありがとうございます。
> カッ飛びマミーさんのお友達さんが多数ご訪問して下さいます。
> 嬉しく思っております。ありがとうございます。
ベルボトムさんはアメリカから日本での私達の繋がりをサポートしてくれてますね!
感謝感激です!!
> 日本画&マシーン・・・渋いですね!
> 昔一生懸命デッサンをやっていたのを思い出します。
> PC絵画が流行る昨今、味のある手書きはイイですね。
> 作品をまた拝見に伺います。
ありがとうございます。
手描きの味わいもさることながら、間近でご覧になると素材の輝きも味わい深いですよ~
実際に手に取って見ると、絵の中身だけでない一つの大切な物としての価値が伝わって来ます。
PC絵画には無い、『物とのスキンシップ』を感じることができますよ!
と、大手を振って主張出来る作品を生み出すべく頑張っております。
いつも自画自賛を綴るだけの稚拙ブログですが、今後もよろしくお願いします!
はじめまして。
めっちゃかっこいいですね。。
グルコサミンの効果 口コミ コンドロイチンの情報さん、
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
はじめまして。
時々、すばらしい絵!写真!見させていただいてました。
バイクレースチームのマネージャーをやっていますが(プライベーターですが^_^;)
こんなに複雑なバイクを絵にする!ってすごいことだと思います。
今後も見させて頂きます。
今後とも宜しくお願いします。
マネージャ~さん、メッセージありがとうございます。
バイクレース!楽しそうですね〜。
こちらこそ是非よろしくお願いします。
zenさん、コメントありがとうございます。
リンクはもちろんOKです!
こちらもリンクさせていただきますね!
今後ともよろしくお願いします。
初めまして
すごい絵です 感動しました
やっぱりハーレーっていいですね
もしよろしければリンクさせていただいてもよろしいでしょうか?
ふとっちょさん、ありがとうございます。
おほめいただき光栄です!
どうぞリンクしてやってください。
私もリンクさせていただきます。よろしくお願いします!
*ちなみに私の高校時代のあだ名は『でぶっちょ』でした!!
すんごいクオリティ
札幌の雪祭りに出しても遜色ないレベルかも♪
この、ネコの自縛霊
ピカチューやドラエモンに共通しますが
もっと古い我々世代で言う
仮面ライダーの 「おやっさん」 じゃなかろうか
むらさん、お褒めいただきありがとうございます。
主人公または一人では主役になれないキャラクターの介添え役、という共通点ですね。
そう言われてみると人間の子供とゆるキャラのコンビ漫画って結構多いですね。
素敵な絵ですね。自分も仮面ライダーV3が好きだけどメカとか全然描けないので、このくらい上手く描けたらいいなと思います。
自分もブログに最新作(の一部)をアップしたので、よろしかったら見に来てください。
ponchさん、ありがとうございます。
これまでいろんなものを描いて来ましたが、
自分はどうやら古い機械のたぐいを描くのが得意なようです。
これからもよろしくお願いしま〜す。
こんにちは^^
愛馬手放したんですね
結構な決断だったと思いますが、
まさか降りた訳では?
今回の作品もうじき完成の様ですね
きっとまた色んな所で拝見できるのかな
私の愛馬も描いてほしいなぁ^^
jackさん、コメントありがとうございます。
まさか!ノーバイク、ノーライフです。
ただ、自分の甲斐性ではこのクラスのバイクを2台持つことが出来ないのです。。
本当は手放したくなかったのですが・・
しかし、ここは潔く次のことを考えたいと思います!
インスタでは、ありがとうございます。
観てました、世田谷ベース!
素晴らしい絵ですね。
あんな絵が描けたらなぁ
私の現在の趣味はカーオーディオいじりです。
ブログで音をアップしてありますので
お時間あれば お聴き下さいね。
shun_k dc5さん、コメントありがとうございます☀
世田谷ベースは緊張しまくりで、お恥ずかしいかぎりですが、
貴重な経験でした。
これからもどうぞよろしくお願いします。
コメントの投稿