初釣行ってきました。
今回は南淡路で船釣りです。
晴れ男ばかり5人で貸し切り船で出船したのですが、
予想通り、90%の雨予報をひっくり返して
全く降らない、しかもそんなに寒くもない完全無欠の釣り日和でした。
そして!
まずは自分が最初に86cm!

80cm越えで無事ブリ認定です。
幸先絶好調!
と、喜んでおりましたら!
私のとっても大切な友人が
やってくれました!!
95cm、12kgのブリ!!!ヽ(゚∀。)ノ!!!片手では持てません。。
この日の竿頭をあっさり持っていかれました。
さすが、持ってるものが違うネ!
船長も
『記録や!』と驚いてました。
その後、

こんなヒラメも出たり(これはワタクシ)
ブリ3本に加えてサワラやシーバス、メジロ、ハマチ・・
5人でいろいろ釣り上げて、
いつもながらの楽しい釣りを満喫してきました。
〜肴〜

ヒラメの刺身。
船長曰く、旨さの順は「ヒラメが一番で、サワラ、ブリや」と、言うことでしたが、
全く持ってその通り!
ヒラメはやはり最強でした。
さらに今回のヒラメは大きかったので、こんなこと↓も試してみました。

この
肝をポン酢に和えて、
それを
縁側と一緒に・・。
味はご想像にお任せします。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


釣りは好きだけど、釣った魚は食べない釣り人を狙って
釣り船が帰ってきたら持って帰らない魚を買い取って
料理店へ卸す仕事もあるそうですね
釣り客・買取業者・料理店、みんながWinWin
ヒラメの肝って思ったより大きい
むらさん、ありがとうございます。
今回も釣った魚を買い取ってくれる人がいたら
間違いなく売れるだけ釣れました。
自分はもらってくれる人に配ったりしてます。
ヒラメの肝はほんの少し苦味があって最高の珍味ですね。
魚に感謝です。
人生の第2ステージは漁師?
釣ったばかりの魚をさばいて…
酒が呑みたい!!✌️
こてつぱんさん、ありがとうございます。
自分らはたまに行くだけで楽しませてもらってますが、
釣り船の船長は毎日です。
凄い体力だと思います。
自分には到底無理な話です(*_*)
でも、釣った魚で一杯は本当に最高です!
コメントの投稿