少し前の話になりますが、
半年ぶりに乗合船での釣りを楽しんできました。

朝焼けがとても綺麗です。

鳴門の観光船が近くを走ります。
めちゃくちゃ暑い日でしたが、
釣行中はイワシの群れを探して船は絶えず移動しますから
それほど暑さは気になりません。

五人でこの日の釣果です。
ツバスは爆釣するので、結構リリースしてます。
持ち帰る分だけです。
60クラスの鯛がたくさん出てくれたのは嬉しい限りです。
鳴門の天然真鯛はブランドです。
でも、自分がほんまに嬉しいのはサワラ!
『海峡トロ鰆』と言ってこちらもブランドものです。
タタキにして食します。
ほんまのとろっとろで最高です。
久しぶりの船での釣行、この日も楽しませていただきました。
船長、魚、全てに感謝。
次にこちらへ来るときはアジの泳がせで90cmの
ブリを狙います!
9月は
イカに行かなくては!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


釣れたたての魚をタタキや刺身で食べる・・
最高の贅沢です!
日本酒が呑みたくなりますネ!
食欲の秋です・・
自分も太らないように要注意です!!
こてつぱんさん、ありがとうございます。
釣った魚で日本酒はほんまに贅沢なひと時です。
魚に感謝です。
コメントの投稿